目次
Acall は Chatwork 連携をすることにより、来訪通知を Chatwork で受け取ることができます。
本ページでは、 Chatwork 連携の設定手順をご紹介します。
サービス連携で Chatwork と接続する
事前準備
Chatwork での設定がまだの場合は、Chatwork で通知を受け取る[準備編] を先にご覧ください。
Bot アカウント「acall bot」で Chatwork にログインし、API トークン発行してください。
Chatwork の API トークンを登録し接続を行う
Acall Portal にログイン後、メインメニューの [ サービス連携 ] > [ チャットサービス ] をクリックします。
各チャットサービスの項目が一覧で表示されるので、[ Chatwork ] を選択して [
をクリックします。
Chatwork の接続モーダルに事前に作成した APIトークン入力し、 [ 接続する ] をクリックします。
接続が完了すると、 [ 接続解除 ] と表示されます。
ワーカーにアカウントIDを設定する
ワーカーの Chatwork アカウントに通知する場合、ワーカーにアカウントを登録します。
ワーカー登録・編集から Chatwork アカウントIDを登録する
Acall Portal にログイン後、メインメニューの [ ワーカー ] を選択します。
編集したいワーカーの編集(鉛筆マーク)をクリックして編集画面を開きます。
アカウントIDを入力し、最後に
をクリックしてください。
ワーカーが自身の ChatworkアカウントIDを登録する
自身のアカウントは、マイページから登録できます。
権限が一般のワーカーが自身で設定する場合は「アカウントを編集する」のページをご確認ください。
管理者が一括でChatworkアカウントIDを登録する
管理者は、ChatworkアカウントID を CSV で一括登録できます。
ワーカー情報に一括入力する場合は「複数のワーカーを一括登録する」のページをご確認ください。
参考:Chatwork のプランごとのアカウント IDの確認方法
Chatwork プラン | 登録者 | 確認方法 |
フリー、パーソナルプラン | ワーカーが自身のアカウントIDを確認する | Chatwork でマイチャットへ移動し、自分をチャットを「引用」をします。 引用にした際に、チャットの入力欄に表示される「aid=xxxxxxx」の「xxxxxxx」部分が自分のアカウントIDです。 |
Acall の管理者が全員のアカウントIDを登録する | Chatwork で「acall」ルームを選択します。 下部にあるチャットの入力欄にある「TO」をクリックし、アカウントIDを取得したいユーザーを選択します。 チャットの入力欄に表示される「[To:0000000] ○○さん」の「0000000」部分を入力してください。 |
|
ビジネス、エンタープライズプラン | Chatwork 管理権限の持つAcall 管理者が全員のアカウントID を登録する | Chatwork の管理者は管理ページから CSV をダウンロードすることで、ワーカー全員のアカウントIDを確認できます。 Chatwork の右上のアカウントをクリックして表示される「管理者設定」をクリックします。 メニューの「ユーザーリスト」をクリックし、「CSVエクスポート」の「ユーザー情報をエクスポート」を選択します。 ダウンロードした CSV の「識別ID」が各ユーザーのアカウントIDとなるのでこちらを入力してください。 |
グループにルームIDを設定する
Chatwork のグループに通知する場合、グループにルームIDを登録します。
Chatwork で bot をルームに招待する
Chatworkで、通知するルームに acall bot を招待します。
グループにルームIDを登録する
Acall Portal にログイン後、メインメニューの [ グループ ] を選択します。
通知を送りたいグループの編集(鉛筆マーク)をクリックして編集画面を開きます。
その後、下部にある [ Chatwork ROOM ID ] という項目に、Chatwork のルームID を登録します。
参考:ルームID の確認方法
Webブラウザで Chatwork にログイン後、ルームを選択してください。ルームID は URL の末尾の数字列です。
例 : https://www.chatwork.com/#!rid0000000000
Acall Reception の通知方法を設定する
デバイスのメニューに通知設定をする
Acall Portalにログイン後、メインメニューの [ アプリ ] > [ Acall Reception ] をクリックします。
設定したいデバイスの編集(鉛筆マーク)をクリックして編集画面を開きます。
メニュー毎にアクションを選択し、通知方法 [ ダイレクト ] か [ ルーム ] をクリックして、更新します。
アクション「カスタム通知」を選択する場合は、通知する担当者かグループを選択します。
通知方法 | 通知先 |
ダイレクト通知(デフォルト) | Bot とのプライベートルームに通知されます。(呼びだしたワーカーにのみ通知がされます) |
ルーム通知 | グループに設定したルームに通知されます。 |
⚠️ 注意
Basicプランはダイレクト通知のみ利用できます。
Chatwork に通知が届くことを確認する
iPad で Acall Reception を起動し、設定したメニューから担当者、またはグループを呼び出します。
呼びだした対象に Chatwork で通知が届くことを確認します。
参考:ルーム通知の呼出しルールについて
ルーム通知で、グループを呼び出す時(グループ選択、カスタム通知)に以下のルールに従って通知されるルームが変化します。
- ルームに「Chatwork ROOM ID」が登録されていれば、登録されたルームに通知されます。
- ルームに「Chatwork ROOM ID」が登録されていなければ、「Chatwork ROOM ID」がある親のグループまで遡り、見つかったルームに通知されます。
- 「Chatwork ROOM ID」が見つからなかった場合は、acallルームに通知されます。
グループ通知の例:
- マーケティングを呼び出し → マーケティングルームに通知
- リノベーションプランナーを呼び出し →リノベーション事業部ルームに通知
- メディアプランナーを呼び出し → acall ルームに通知
デバイスのアクションで「担当者選択(オープン型/クローズ型)」「担当者検索」で「ルーム」を選択している際の通知はワーカーの所属しているグループに登録されている Chatwork の「ルーム」に通知されます。
ワーカーが複数グループに所属している場合は、ワーカーに登録されている先頭のグループに通知されます。
⚠️ 注意
通知される先頭グループは、ワーカー編集画面/アカウント設定画面の所属グループの箇所に、左上に緑色のマークが表示されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。