目次
対象サービス:WorkstyleOS Portal
対象者:管理者
本ページでは、WorkstyleOS と Outlook カレンダーのワーカーの連携について説明します。
WorkstyleOS のワーカーと Microsoft 365 のユーザーとを1対1で紐づけし、カレンダーの予定を相互に反映します。
前提
・WorkstyleOS と outlook カレンダーのサービス連携の設定が完了していること
・WorkstyleOSとOutlook カレンダーのサービス連携を設定する
・WorkstyleOS 上に利用者のワーカーを登録していること
・ワーカーの登録/編集/削除
・Microsoft 365 上に利用者のユーザーを作成していること
・(Microsoft 365 管理センターのヘルプ)ユーザーの追加
注意
・すべてのワーカーを Microsoft 365 のユーザーと連携させてください。
・一部のワーカーを連携させていない場合、会議室の予定が相互に反映されない可能性があります。
管理者がワーカーに Microsoft 365 ユーザーを設定する
管理者は、組織内のすべてのワーカーに対して Microsoft 365 ユーザーを設定できます。
1ワーカーずつ設定する方法と、複数ワーカーを一括で設定する方法があります。
本ページでは、1ワーカーずつ設定する方法を説明します。
複数ワーカーを一括で設定する方法は、「複数のワーカーを一括登録する」をご参照ください。
WorkstyleOS Portal のサイドメニューから [ 組織 ] > [ ワーカー ] をクリックします。
Microsoft 365 ユーザーを設定したいワーカーの編集アイコンをクリックします。
「Microsoft365アカウント」に、Microsoft 365 ユーザーを入力し、[ 更新する ] をクリックします。
例)r.ito@example.jp
Outlook カレンダーのアイコンが表示されたら、Microsoft 365 ユーザーの設定は完了です。
補足
・Outlook カレンダーとの連携を解除したい場合は、
「Microsft365アカウント」を空欄にして [ 更新する ] をクリックします。
利用者が Microsoft 365 ユーザーを設定する
一般権限の利用者は、マイページにて、自分の Microsoft 365 ユーザーを設定できます。
WorkstyleOS Portal の右上のアイコン > [ マイページ ] をクリックします。
編集(鉛筆マーク)をクリックします。
[ Microsoft365アカウント ] に自身の Microsoft 365 ユーザーを入力し、[ 更新する ] をクリックします。
例)r.ito@example.jp
以上でワーカー連携の設定は完了です。
次に、ワークスペースの設定をおこないます。
以下の「Outlook カレンダー連携 設定編」のリンクをご参照のうえ設定してください。
Outlook カレンダー連携ヘルプ集
・Outlook カレンダー連携 設定編
・WorkstyleOSとOutlook カレンダーのサービス連携を設定する
・Outlook カレンダーと連携したワークスペースを登録・編集する
・ワーカーをOutlook カレンダーと連携させる(現在のページ)
・Outlook カレンダー連携 利用編
・ACALLのOffice アドインをインストールする
・管理者がACALLのOffice アドインを一括インストールする
・Outlook カレンダーからワークスペースを予約する
・WorkstyleOS Portalからワークスペースを予約する
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。