目次
WorkstyleOSアプリケーションをご利用にあたり推奨しているiPad本体の設定をご紹介します。
注意
・全てiPadの「設定」アプリ内で行います。またiOS13であることを前提としております。iOS12以前をご利用の方は最新のiOSにアップデートお願い致します。
自動ロックをなしにする
アプリの停止を避けるため、自動ロックをなしにすることを推奨しています

「設定」→「画面表示と明るさ」→「自動ロック」→「なし」
アクセスガイドをオンにする
iPad画面ロックやACALLのアプリからの画面切り替えを防止するため、iPadの操作が制限できる「アクセスガイド」をオンにすることを推奨しています
注意
・ FaceTime通話やクラウド内線など、ACALL以外のアプリを起動する通知設定をする場合はアクセスガイドをオフでご利用ください。

「アクセシビリティ」→「アクセスガイド」→「アクセスガイド」をオンにする
「画面の自動ロック」をデフォルトにする
ACALLのアプリを開く→ホームボタンをトリプルクリック→「開始」→パスコードを設定
注意
・すでにパスコードが設定されている場合はパスコード設定画面は表示されません。
アクセスガイド終了方法:再度ホーム画面をトリプルクリック→パスコードを入力→「終了」
ジェスチャ機能をオフにする
「アクセスガイド」をオフにしている場合は、ACALLのアプリからの画面切り替えを防止するため、iPadの操作が制限できる「ジェスチャ」をオフにすることを推奨しています

「ホーム画面とDock」→「マルチタスク」→「ジェスチャ」→スイッチをOFFにする
Appのバックグラウンド更新をオフにする
意図しないAppの更新による停止・障害を防ぐため、Appのバックグラウンド更新をオフにすることを推奨しています。

「iTunes StoreとApp Store」→「Appのアップデート」→スイッチをOFFにする
Appのバックグラウンド更新をオフにする
意図しないAppの更新による停止・障害を防ぐため、Appのバックグラウンド更新をオフにすることを推奨しています。

「一般」→「Appのバックグラウンド更新」→「Appのバックグラウンド更新」→スイッチをOFFにする
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。