目次
WorkstyleOSでは会議室や備品を登録して予約することで、管理を行うことができます。本記事では会議室・備品の登録・編集方法を説明します。
参考
・カレンダー連携を行う際は会議室の作成方法が異なります。以下リンクを参照ください。
会議室・備品の登録・編集方法(Outlookカレンダーと連携させた会議室・備品)
会議室・備品の登録・編集方法(Googleカレンダーと連携させた会議室・備品)
会議室・備品を登録する
新規会議室・備品を作成する
Portalにログイン後、右上の「 +ADD NEW」をクリックし、「会議室・備品・場所」を選択します
会議室・備品を追加する
新規会議室・備品作成画面が表示されます
項目に従って入力のうえ、「CREATE」をクリックして完了です
新規作成画面
会議室・備品情報の入力と設定
各項目の入力内容は以下の通りです。
注意
・(*)は必須項目です
・名前の重複登録はできません
項目 | 内容 |
名前(*) |
会議室・備品の名前 |
定員 |
会議室の定員 |
場所 |
会議室の所在地 |
電話番号 |
会議室に紐づく電話番号 |
種類 |
会議室か備品か選択 |
用途 |
社内会議用か来客用か選択 |
利用可能 |
トグルによって有効無効を選択 |
同時利用可能 |
トグルによって会議室の同時予約有効無効を選択 |
利用権限設定 |
会議室・備品を利用できるグループを設定 |
認証方法 |
ACALL MEETING利用時に利用する認証方式を設定 詳細はこちら |
説明 | 会議室・備品に関する説明 |
画像 |
ACALL mobileで一覧表示に利用する画像 詳細はこちら |
会議室・備品の一覧を確認する
サイドメニューにある「会議室・備品・場所」をクリックして、作成した会議室・備品が一覧に追加されたことを確認します。
会議室・備品を編集する
Portalにログイン後、サイドメニューにある「会議室・備品・場所」を選択します
編集したい会議室・備品の編集(鉛筆マーク)をクリックすると編集画面が開きます
情報を更新して「UPDATE」をクリックすると完了です
会議室・備品を削除する
Portalにログイン後、サイドメニューにある「会議室・備品・場所」を選択します
削除したい会議室・備品の編集(鉛筆マーク)をクリックします
編集画面の最下にある「削除」をクリックします
ポップアップ表示を確認後「OK」をクリックして完了です
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。