目次
💡 補足
カレンダー連携機能の改善は、2023年5月21日 にリリースしました。
本ページは後日、公開終了します。
Outlook / Google カレンダーとのカレンダー連携機能をより安心してご利用いただけるよう、大幅な機能改善のリリースを 2023年5月21日 に実施しました。
本ページではカレンダー連携機能における、2023年5月 の機能改善以降の制限事項を説明します。
💡 補足
本ページはカレンダー連携機能をご利用のすべてのお客様が対象です。
💡 補足
画面イメージを含むリリース内容は開発中のものであるため、変更になる可能性があります。
2023年5月 の機能改善以降の制限事項
カレンダー連携機能をご利用のすべてのお客様
会議室予約方法の選択
会議室予約方法として、いずれか一方を選択いただく必要があります。
一度選択した会議室予約方法を変更することはできません。
会議室予約方法の詳細は「会議室予約方法の選択」をご確認ください。
会議室予約方法「Outlook / Google カレンダーからの予約」をご利用のお客様
いくつかの条件で、ブロック予定として WorkstyleOS へ連携されます
ブロック予定とは、WorkstyleOS Portal 上で Outlook / Google カレンダーのアイコンが表示される予定のことを指します。
ブロック予定の仕様と条件は「ブロック予定とは」をご確認ください。
💡 補足
2023年5月 の機能改善において、ブロック予定の仕様と条件に変更はありません。
アポイント作成時の説明欄に WorkstyleOS が書き込む文字列の編集・削除は行わないでください
アポイントを作成すると、Outlook / Google カレンダーの予定の説明欄に WorkstyleOS がシステム文字列を書き込みます。
この文字列の編集や削除を行った場合、次のような問題が発生する可能性があります。
・アポイントコードが発行されない
・既に発行したアポイントコードで ACALL RECEPTION で受付できない
<予定の説明欄の WorkstyleOS が書き込むシステム文字列>
Google Chrome 拡張機能/Outlook アドインは最新バージョンをご利用ください
アドインが最新化されていない場合、正しく動作しない場合があります。
以下をご確認のうえ、バージョンの確認およびバージョンアップをおこなってください。
- (Google カレンダー)Google Chrome 拡張機能をアップデートする
- (Outlook カレンダー)ACALL の Office アドインをアップデートする
- (アドイン最新バージョン)アプリの対応OS・バージョン一覧
会議室予約方法「WorkstyleOS からの予約」をご利用のお客様
Outlook / Google アカウントが登録されていないワーカーが WorkstyleOS から作成した予定は Outlook / Google カレンダーに連携されない
Outlook / Google カレンダーに予定は連携されません。
予定を作成するワーカーには、必ず Outlook / Google アカウントを登録してください。
Google カレンダーをご利用のお客様
Google Workspace のアカウント移行で移行した予定を編集・削除しても WorkstyleOS に連携されない
WorkstyleOS に予定は連携されません。
2023年5月 の機能改善で撤廃される制限事項
カレンダー連携機能をご利用のすべてのお客様
繰り返し予定のパターンの制限事項
繰り返し予定に関して、終了日の有無・繰り返しのパターンによっては WorkstyleOS へ正しく連携されない制限事項がありました。
2023年5月 の機能改善以降、終了日の有無・繰り返しのパターンにかかわらず WorkstyleOS へ連携されます。
ご質問やご相談は「workstyleos_support@acall.inc」宛てにメールでお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。