目次
Outlook / Google カレンダーとのカレンダー連携機能をより安心してご利用いただけるよう、大幅な機能改善のリリースを 2023年5月18日 に予定しています。
本ページではカレンダー連携機能における、2023年5月 の機能改善による仕様の変更点を説明します。
💡 補足
本ページはカレンダー連携機能をご利用のすべてのお客様が対象です。
💡 補足
画面イメージを含むリリース内容は開発中のものであるため、変更になる可能性があります。
カレンダー連携機能をご利用のすべてのお客様
会議室予約方法の変更
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
双方から予約を作成・編集できます ・Outlook / Google カレンダー ・WorkstyleOS
|
いずれか一方から予約を作成・編集できます ・Outlook / Google カレンダー ・WorkstyleOS カレンダー連携機能をご利用いただくにあたって、どちらか一方を選択いただく必要があります |
詳細は「会議室予約方法の選択」をご確認ください。
Outlook / Google カレンダーと連携していないワークスペースの利用不可
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
カレンダー連携機能をご利用のお客様も「Outlook / Google カレンダーと連携していないワークスペース」は利用できます |
カレンダー連携機能をご利用のお客様は「Outlook / Google カレンダーと連携していないワークスペース」は利用できません |
詳細は「Outlook / Google カレンダーと連携していないワークスペースの利用不可」をご確認ください。
ワーカーを離職者にしたときに予定が削除されない(離職者の予定削除機能の追加)
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
離職者にしたワーカーだけが予定の参加者である、WorkstyleOS 上の未来の予定が削除されます Outlook / Google カレンダー上の予定は削除されません |
離職者にした際に、予定は削除されません
※会議室予約方法「WorkstyleOS からの予約」をご利用のお客様は以下が追加されます ・同機能では、離職者にしたワーカーだけが予定の参加者である、WorkstyleOS 上・Outlook / Google カレンダー上の未来の予定を一括で削除できます |
会議室予約方法「Outlook / Google カレンダーからの予約」をご利用のお客様
アポイント作成時の会議室選択の必須化
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
Outlook / Google カレンダーからアポイントを作成する場合、会議室の選択は必須ではありません |
Outlook / Google カレンダーからアポイントを作成する場合、会議室の選択が必須です 会議室の選択がない場合、WorkstyleOS には反映されず、アポイントコードも発行されません |
詳細は「アポイント作成時の会議室選択の必須化」をご確認ください。
予約の作成者でなくとも ACALL アドインからゲストを追加できる
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
入力したゲスト情報は WorkstyleOS へ反映されず、アポイントメールも送信されません |
入力したゲスト情報は WorkstyleOS へ反映され、アポイントメールも送信されます |
参考:Outlook / Google カレンダーの ACALL アドインから、予定の作成者でなくともゲストを追加・招待できますか?
Outlook / Google カレンダーからの過去の予定の編集は WorkstyleOS に反映されない
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
予定の操作(作成・編集・削除)は WorkstyleOS に連携されます |
予定の操作(作成・編集・削除)は WorkstyleOS に連携されません |
💡 補足
「過去の予定」は以下いずれかに該当する予定を指します。
・ACALL MEETING で ENTER した予定
・予定終了時間を過ぎた予定
Outlook / Google カレンダーから過去の日時に変更すると WorkstyleOS からは削除される
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
WorkstyleOS に連携されます |
WorkstyleOS から予定が削除されます |
会議室予約方法「WorkstyleOS からの予約」をご利用のお客様
繰り返し予定を編集して繰り返しなしの予定に変更できない
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
繰り返しなしの予定に変更できます |
繰り返しなしの予定に変更できません |
繰り返し予定のパターンとして「毎年」「繰り返し回数」を選択できる
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
毎日、毎週、毎月 から選択できます |
毎日、毎週、毎月、毎年、繰り返し回数 から選択できます |
ACALL MEETING をご利用のお客様
ACALL MEETING から予定を延長すると Outlook / Google カレンダーの予定の時間は変更されず、延長した時間・回数分の別の予定が作成される
- Outlook / Google カレンダー
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
予定の終了時間が変更されます
|
予定の終了時間は変更されません 延長した時間・回数分の別の予定が作成されます |
💡 補足
WorkstyleOS Portal 上での仕様に変更はありません。延長した実績時間が表示されます。
新規にカレンダー連携機能をご利用されるお客様
Outlook / Google カレンダーとのサービス連携の設定は、事前に ACALL 社による設定が必要
2023年5月 改善前 | 2023年5月 改善後 |
WorkstyleOS Portal から設定できます
|
ACALL 社によるカレンダー連携機能の設定後に、WorkstyleOS Portal から設定できます カレンダー連携機能をご利用いただく際は、まず ACALL 社にお問い合わせいただく流れとなります |
UI の変更点
WorkstyleOS Portal
画面 | 変更内容 | 変更理由 |
ワークスペース |
(会議室予約方法「Outlook / Google カレンダーから予約」をご利用のお客様のみ) Outlook / Google カレンダーとの接続状態の正常性を示すアイコンを表示 |
会議室主体で予定を連携する仕様に変更 会議室 Outlook / Google カレンダーとの接続状態を確認できる UI を追加 |
ワークスペース |
(カレンダー連携機能をご利用のすべてのお客様) 「会議室と備品の追加」メニューが非表示 |
「Outlook / Google カレンダーと連携していないワークスペース」が利用不可 |
サービス連携 > カレンダー |
(ACALL 社によるカレンダー連携機能の設定が未設定のお客様) 本メニューが非表示 |
サービス連携の誤設定の防止 ※カレンダー連携機能を現在ご利用中のお客様は、オプション設定済みのためメニューは表示されます |
インポートとエクスポート |
(会議室予約方法「Outlook / Google カレンダーから予約」をご利用のお客様のみ) インポートの種類から「アポイント」が非表示 |
会議室予約方法「Outlook / Google カレンダーから予約」をご利用の場合、アポイントのインポート機能が利用不可 |
設定 > 企業設定 | 「追加機能」の「外部カレンダーからアポイント作成」の設定を削除 |
ACALL 社にて設定を行う仕様に変更 |
設定 > 企業設定 |
「カレンダーサービスからアポイント作成」のメニューを削除 | キーワード連携機能の廃止 |
ご質問やご相談は「workstyleos_support@acall.inc」宛てにメールでお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。